 |
iMac(24-inch, 2024, Two ports)(Mac16,2)、Apple M4チップ、Thunderbolt/USB 4ポート2基、
macOS Sequoia
24インチ4.5K Retinaデ?ィ?ス?プ?レ?イ(4,480 x 2,520ピクセル解像度、218ppi)、 256GB SSD(512GBまたは1TBに変更可能)、16GBユニファイドメ?モ?リ(24GBユニファイドメモリに変更可能)、HDR(ドルビービジョン、HDR10+/HDR10、H?L?G?)、AAC、MP3、Apple Lossless、FLAC、ドルビーデジタル、ドルビーデジタルプラス、ドルビーアトモスなどのフォーマットに対応、Wi-Fi Wi-Fi 6E(802.11ax)、Bluetooth 5.3 |
 |
iMac(24-inch, 2023, Four ports)(Mac15,5)、Apple M3チップ、
Thunderbolt/USB 4ポート2基、USB 3ポート2基、macOS Sequoia
24インチ4.5K Retinaデ?ィ?ス?プ?レ?イ(4,480 x 2,520ピクセル解像度、218ppi)、 256GB SSD(512GBまたは1TBに変更可能)、16GBユニファイドメ?モ?リ(24GBユニファイドメモリに変更可能)、HDR(ドルビービジョン、HDR10+/HDR10、H?L?G?)、AAC、MP3、Apple Lossless、FLAC、ドルビーデジタル、ドルビーデジタルプラス、ドルビーアトモスなどのフォーマットに対応、Wi-Fi Wi-Fi 6E(802.11ax)、Bluetooth 5.3 |
 |
iMac(24-inch, 2023, Two ports)(Mac15,4)、Apple M3チップ、
Thunderbolt/USB 4ポート2基、macOS Sequoia
24インチ4.5K Retinaデ?ィ?ス?プ?レ?イ(4,480 x 2,520ピクセル解像度、218ppi)、 256GB SSD(512GBまたは1TBに変更可能)、8GBユニファイドメ?モ?リ(16GBまたは24GBユニファイドメモリに変更可能)、HDR(ドルビービジョン、HDR10+/HDR10、H?L?G?)、AAC、MP3、Apple Lossless、FLAC、ドルビーデジタル、ドルビーデジタルプラス、ドルビーアトモスなどのフォーマットに対応、Wi-Fi Wi-Fi 6E(802.11ax)、Bluetooth 5.3 |
 |
iMac(24インチ, M1, 2021)(iMac21,1)、Apple M1チップ、
Thunderbolt/USB 4ポート2基、USB 3ポート2基、macOS Sequoia
24インチ4.5K Retinaデ?ィ?ス?プ?レ?イ(4,480 x 2,520ピクセル解像度、218ppi)、 256GB SSD(512GBまたは1TBに変更可能)、8GBユニファイドメ?モ?リ(16GBユニファイドメモリに変更可能)、Wi-Fi Wi-Fi 6E(802.11ax)、Bluetooth 5.0 |
 |
2020年8月5日発売のiMac(iMac20,1、iMac20,2)
3.1GHz 6コア第10世代Intel Core i5、3.3GHz 6コア第10世代Intel Core i5、3.6GHz 10コア第10世代Intel Core i9、 512GB SSD(オプション:1TB、2TB、4TB、8TB SSDに変更可能)
、802.11ac Wi-Fi、Bluetooth 5.0、macOS Sequoia
iMac (Retina 5K, 27-inch, 2020)
機種 ID:iMac20,1、iMac20,2
部品番号:MXWT2xx/A、MXWU2xx/A、MXWV2xx/A
8GB(4GB x 2)2,666MHz DDR4(SO-DIMMスロット x 4)、16GB、32GB、64GB、128GBに変更可能 |
2019年3月20日発売のiMac |

Retina 5K, 27-inch, 2019
第8・9世代Core iプロセッサー搭載
Retina 5Kディスプレイ(5,120 x 2,880ピクセル解像度)
3.0GHz 6コア Intel Core i5
3.1GHz 6コアIntel Core i5
3.7GHz 6コアIntel Core i5
Thunderbolt 3デジタルビデオ出力、USB-C経由でDisplayPort出力に標準対応、USB 3ポート x 4、10/100/1000BASE-TギガビットEthernetWi-Fi 802.11ac、Bluetooth Bluetooth 4.2、
8GB(4GB x 2)、PC4-21300 (DDR4-2666) 、Unbuffered、Nonparity、260-pin、最大64GB(4 x 16GB )、macOS Catalina
iMac (Retina 5K, 27-inch, 2019)
機種 ID:iMac19,1
部品番号:MRQYxx/A、MRR0xx/A、MRR1xx/A |
|
Retina 4K, 21.5-inch, 2019
第8・9世代Core iプロセッサー搭載
Retina 4Kディスプレイ(4,096 x 2,304ピクセル解像度)
3.6GHzクアッドコアIntel Core i3
3.0GHz 6コアIntel Core i5
Thunderbolt 3デジタルビデオ出力、USB-C経由でDisplayPort出力に標準対応、USB 3ポート x 4、10/100/1000BASE-TギガビットEthernetWi-Fi 802.11ac、Bluetooth Bluetooth 4.2、
8G、PC4-19200 (DDR4-2400 )、Unbuffered、Nonparity、260-pin、最大64GB(4 x 16GB )、
macOS Catalina
iMac (Retina 4K, 21.5-inch, 2019)
機種 ID:iMac19,2
部品番号:MRT3xx/A、MRT4xx/A、MHK23xx/A
技術仕様:iMac (Retina 4K, 21.5-inch, 2019)
ユーザガイド:iMac (Retina 4K, 21.5-inch, 2019) |
|
2017年6月6日発売のiMac |

Thunderbolt 3デジタルビデオ出力、USB-C経由でDisplayPort出力に標準対応、SDXCカードスロット、USB 3ポート x 4、10/100/1000BASE-TギガビットEthernetWi-Fi 802.11ac、Bluetooth Bluetooth 4.2、macOS Sierra |
|
・iMac 21.5インチ (フルHD)
Intel Core i5-2.3GHz、
Intel Iris Plus 640、1TB 5,400rpmハードドライブ、1TB Fusion Drive、または256GB SSD2に変更可能、8GB 2,133MHz DDR4オンボードメモリ、16GBに変更可能、Intel Iris Plus Graphics 640
iMac (21.5-inch, 2017)
機種 ID:iMac18,1
部品番号:MMQA2xx/A、MHK03xx/A
技術仕様:iMac (21.5-inch, 2017)
ユーザガイド:iMac (21.5-inch, 2017) |
・iMac 21.5インチ 4Kディスプレイ
Intel Core i5 3.0GHzまたは3.4GHz、またはIntel Core i7 3.6GHz、1TB 5,400rpmハードドライブ、1TB Fusion Drive、または256GBまたは512GB SSDに変更可能、8GB 2,400MHz DDR4オンボードメモリ、16GBに変更可能、Radeon Pro 555(2GB VRAM搭載)
iMac (Retina 4K, 21.5-inch, 2017)
機種 ID:iMac18,2
部品番号:MNDY2xx/A、MNE02xx/A
技術仕様:iMac (Retina 4K, 21.5-inch, 2017)
ユーザガイド:iMac (Retina 4K, 21.5-inch, 2017) |
・iMac 27インチ 5Kディスプレイ
Intel Core i5 3.4GHz、3.5GHz、または3.8GHz、またはIntel Core i7 4.2GHz、1TB Fusion Drive、または256GB、512GB、1TB SSDに変更可能、8GB 2,400MHz DDR4オンボードメモリ、
Radeon Pro 560(4GB VRAM搭載)、PC4-19200 (SO-DIMM) 、Unbuffered、Nonparity、260-pin、最大64GB(4 x 16GB )
iMac (Retina 5K, 27-inch, 2017)
機種 ID:iMac18,3
部品番号:MNE92xx/A、MNEA2xx/A、MNED2xx/A
技術仕様:iMac (Retina 5K, 27-inch, 2017)
ユーザガイド:iMac (Retina 5K, 27-inch, 2017) |
iMac Pro 機種 ID:iMacPro1,1
部品番号:MQ2Y2xx/A、MHLV3xx/A
技術仕様:iMac Pro (2017)
ユーザガイド:iMac Pro (2017) |
2015年10月14日発売のiMac |
 |
・iMac (Retina 5K, 27-inch,)
Core i5/3.3GHz/第6世代Core i5
Core i5/3.2GHz/第6世代Core i5
Core i5/3.2GHz/第6世代Core i5
Iris Pro 6200、1867MHz LPDDR3を4GB×2枚搭載済み、8GB×2枚、8GB×4枚、16GB×4枚、最大64GBに変更可能
iMac (Retina 5K, 27-inch, Late 2015)
機種 ID:iMac17,1
部品番号:MK462xx/A、MK472xx/A、MK482xx/A
技術仕様:iMac (Retina 5K, 27-inch, Late 2015)
ユーザガイド:iMac (Retina 5K, 27-inch, Late 2015) |
 |
・iMac (Retina 4K, 21.5-inch)
Core i5/3.1GHz/第5世代Core i5
Intel Iris Pro Graphics 6200、
オンボードに1867MHz LPDDR3を8GB搭載済み、8GB×1枚を追加して最大16GBに変更可能
iMac (Retina 4K, 21.5-inch, Late 2015)
機種 ID:iMac16,2
部品番号:MK452xx/A
技術仕様:iMac (Retina 4K, 21.5-inch, Late 2015)
ユーザガイド:iMac (Retina 4K, 21.5-inch, Late 2015) |
 |
・iMac (21.5-inch, Late 2015)
Core i5/2.8GHz/第5世代Core i5
Core i5/1.6GHz/第5世代Core i5
Intel Iris Pro Graphics 6200(2.8GHz)、
Intel HD Graphics 6000(1.6GHz)、オンボードに1867MHz LPDDR3を8GB搭載済み、8GB×1枚を追加して最大16GBに変更可能
iMac (21.5-inch, Late 2015)
機種 ID:iMac16,1
部品番号:MK142xx/A、MK442xx/A
技術仕様:iMac (21.5-inch, Late 2015)
ユーザガイド:iMac (21.5-inch, Late 2015) |
2015年5月20日発売のiMac |
 |
iMac Retina 5Kディスプレイモデル
・27インチ: 3.3GHz/Intel Core i5
MF885J/A、Radeon R9 M290
8GB(4GB x 2)1,600MHz DDR3メモリ、ユーザーがアクセスできるSO-DIMMスロット x 4
iMac (Retina 5K, 27-inch, Mid 2015)
機種 ID:iMac15,1
部品番号:MF885xx/A
技術仕様:iMac (Retina 5K, 27-inch, Mid 2015)
ユーザガイド:iMac (Retina 5K, 27-inch, Mid 2015) |
2014年10月17日発売のiMac |
 |
iMac Retina 5K, 27-inch, Late 2014
(解像度5,120×2,880)
・27インチ: 3.5GHz/Intel Core i5、OS X Yosemiteを搭載、AMD Radeon R9 M290Xグラフィックスを標準搭載
8GB(4GB x 2)1,600MHz DDR3メモリ、ユーザーがアクセスできるSO-DIMMスロット x 4、16GBまたは32GBに変更可能
1TB Fusion Drive、Thunderbolt 2ポート、IEEE 802.11ac/a/b/g/nのWi-Fi、Bluetooth 4.0、USB 3.0×4ポート、1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T対応、SDXCカードスロット
iMac (Retina 5K, 27-inch, Late 2014)
機種 ID:iMac15,1
部品番号:MF886xx/A
技術仕様:iMac (Retina 5K, 27-inch, Late 2014)
ユーザガイド:iMac (Retina 5K, 27-inch, Late 2014) |
2014年6月18日発売のiMac は、5機種 |
 |
iMac 21.5-inch, Mid 2014
・21.5インチ: 1.4GHz/Intel Core i5
・21.5インチ: 2.7GH/Intel Core i5
・21.5インチ: 2.9GHz/Intel Core i5
・27インチ: 3.2GHz/Intel Core i5
・27インチ: 3.4GHz/Intel Core i5
iMac (21.5-inch, Mid 2014)
機種 ID:iMac14,4
部品番号:MF883xx/A、MG022xx/A
技術仕様:iMac (21.5-inch, Mid 2014)
ユーザガイド:iMac (21.5-inch, Mid 2014) |
Intel Core i5プロセッサを搭載、IEEE802.11ac対応、2基のThunderboltポートと4基のUSB
3.0ポートを装備
インターフェースは共通、SDXC対応カードスロット×1、USB 3.0ポート×4、Thunderbolt×2、外部モニタへの出力はMini DisplayPort経由、DVI、VGA、デュアルリンクDVI対応、通信機能はIEEE
802.11a/b/g/n/ac、Bluetooth 4.0、10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T、メモリーは1,600MHz
DDR3 SDRAM、SO-DIMM。
OS X Mavericksに、iLife(iMovie/GarageBand/iPhoto)とiWork(Pages/Numbers/Keynote)搭載。 |
1,600MHz
DDR3 SDRAM、SO-DIMM
・Core i5(1.4GHz)は、メモリが8GB /HDD500GB、Intel
HD Graphics 5000
・Core i5(2.7GHz)は、メモリが8GB (16GBまで増設可) /HDD1TB、Intel Iris Pro Graphics
・Core i5(2.9GHz)は、メモリが8GB (16GBまで増設可) /HDD1TB、グラフィックスをNVIDIA GeForce GT 750M
・Core i5(3.2GHz)は、 メモリが8GB (32GBまで増設可) /HDD1TB、グラフィックスはNVIDIA GeForce GT 755M
・Core i5(3.4GHz)は、メモリが8GB (32GBまで増設可) /HDD1TB、グラフィックスがNVIDIA GeForce GTX 775 |
 |
2013年9月25日発売のiMac は、4機種
・21.5インチ: 2.7GHz/Intel Core i5
・21.5インチ: 2.9GH/Intel Core i5
・27インチ: 3.2GHz/Intel Core i5
・27インチ: 3.4GHz/Intel Core i5
|
Intelの第4世代クアッドコアプロセッサ「Haswell」を搭載
(ME086J/A、ME087J/A、ME088J/A、ME089J/A)
21.5インチは、IPSテクノロジー搭載LEDバックライトディスプレイ、1,920
x 1,080ピクセル解像度。27インチは、IPSテクノロジー搭載LEDバックライトディスプレイ、2,560 x 1,440ピクセル解像度。
USB 3ポート、Thunderboltポート、Wi-Fi(IEEE 802.11acに対応)、Bluetooth 4.0対応 |
21.5インチは、標準で8GB(4GB×2、1,600MHz
DDR3 SDRAM、SO-DIMM)のメモリーを搭載。最大16GB搭載可能。
27インチは、標準で8GB(4GB x 2)1,600MHz DDR3メモリ、ユーザーがアクセスできるSO-DIMMスロット x 4。最大32GB搭載可能。
iMac (27-inch, Late 2013)
機種 ID:iMac14,2
部品番号:ME086xx/A、ME088xx/A
技術仕様:iMac (27-inch, Late 2013)
ユーザガイド:iMac (27-inch, Late 2013)
iMac (21.5-inch, Late 2013)
機種 ID:iMac14,1
部品番号:ME086xx/A、ME087xx/A
技術仕様:iMac (21.5-inch, Late 2013)
ユーザガイド:iMac (21.5-inch, Late 2013) |
 |
2012年11月30日発売のiMacは、4機種
・21.5インチ: 2.7GHz/Intel Core i5
・21.5インチ: 2.9GH/Intel Core i5
・27インチ: 2.9GHz/Intel Core i5
・27インチ: 3.2GHz/Intel Core i5
|
21.5インチは、IPSテクノロジー搭載LEDバックライトディスプレイ、1,920 x 1,080ピクセル解像度。27インチは、IPSテクノロジー搭載LEDバックライトディスプレイ、2,560 x 1,440ピクセル解像度 |
標準で8GB(4GB×2、1,600MHz
DDR3 SDRAM、SO-DIMM)のメモリーを搭載。最大16GB搭載可能。
標準で8GB(4GB x 2)1,600MHz
DDR3メモリ、ユーザーがアクセスできるSO-DIMMスロット x 4。最大32GB搭載可能。
iMac (27-inch, Late 2012)
機種 ID:iMac13,2
部品番号:MD095xx/A、MD096xx/A
技術仕様:iMac (27-inch, Late 2012)
ユーザガイド:iMac (27-inch, Late 2012)
iMac (21.5-inch, Late 2012)
機種 ID:iMac13,1
部品番号:MD093xx/A、MD094xx/A
技術仕様:iMac (21.5-inch, Late 2012)
ユーザガイド:iMac (21.5-inch, Late 2012) |
オプションでFusion Driveに変更可能 |
 |
2011年5月3日発売のiMac は、4機種
・21.5インチ: 2.5GHz/Intel Core i5
・21.5インチ: 2.7GH/Intel Core i5
・27インチ: 2.7GHz/Intel Core i5
・27インチ: 3.1GHz/Intel Core i5
|
標準で4GB(2GB SO-DIMM×2、1,333MHz DDR3 SDRAM、SO-DIMM)のメモリーを搭載。最大16GB(4×4GB)搭載可能。CPUはSandy Bridge、新たにThunderboltポートが搭載されたモデル。iMac(27-inch, Mid2011)、iMac(21.5-inch,Mid 2011)
iMac (27-inch, Mid 2011)
機種 ID:iMac12,2
部品番号:MC813xx/A、MC814xx/A
最終対応のオペレーティングシステム:macOS High Sierra 10.13.6
技術仕様:iMac (27-inch, Mid 2011)
ユーザガイド:iMac (27-inch, Mid 2011)
iMac (21.5-inch, Mid 2011)
機種 ID:iMac12,1
部品番号:MC309xx/A、MC812xx/A
最終対応のオペレーティングシステム:macOS High Sierra 10.13.6
技術仕様:iMac (21.5-inch, Mid 2011)
ユーザガイド:iMac (21.5-inch, Mid 2011) |
iMac:メモリ仕様とアップグレード |
iMac:メモリの取り外し方法と取り付け方法 |
技術資料
https://support.apple.com/ja_JP/specs/imac |
 |
10年7月28日発売のiMac は、4機種
・21.5インチ: 3.06GHz/Intel Core i3
・21.5インチ: 3.20GH/Intel Core i3
・27インチ: 3.20GHz/Intel Core i3
・27インチ: 2.80GHz/Intel Core i5
|
標準で4GB(2GB SO-DIMM×2、1,066MHz DDR3 SDRAM、SO-DIMM)のメモリーを搭載。Core i3モデルは最大8GBをサポート。Core i5モデルは最大16GBをサポート
iMac (27-inch, Mid 2010)
機種 ID:iMac11,3
部品番号:MC510xx/A、MC511xx/A
最終対応のオペレーティングシステム:macOS High Sierra 10.13.6
技術仕様:iMac (27-inch, Mid 2010)
ユーザガイド:iMac (27-inch, Mid 2010)
iMac (21.5-inch, Mid 2010)
機種 ID:iMac11,2
部品番号:MC508xx/A、MC509xx/A
最終対応のオペレーティングシステム:macOS High Sierra 10.13.6
技術仕様:iMac (21.5-inch, Mid 2010)
ユーザガイド:iMac (21.5-inch, Mid 2010) |
 |
09年10月21日発売のiMac は、4機種
・21.5インチ: 3.06GHz
・21.5インチ: 3.06GH
・27インチ: 3.06GHz
・27インチ: 2.66GHz
|
標準で4GB(2GB SO-DIMM×2、1,066MHz DDR3 SDRAM、SO-DIMM)のメモリーを搭載。最大16GBをサポート
iMac (27-inch, Late 2009)
機種 ID:iMac10,1
部品番号:MB952xx/A、MB953xx/A
最終対応のオペレーティングシステム:macOS High Sierra 10.13.6
技術仕様:iMac (27-inch, Late 2009)
ユーザガイド:iMac (27-inch, Late 2009)
iMac (21.5-inch, Late 2009)
機種 ID:iMac10,1
部品番号:MB950xx/A、MC413xx/A
最終対応のオペレーティングシステム:macOS High Sierra 10.13.6
技術仕様:iMac (21.5-inch, Late 2009)
ユーザガイド:iMac (21.5-inch, Late 2009) |
 |
09年3月4日発売のiMac は、4機種
・20インチ: 2.66GHz/MB417J/A
・24インチ: 2.66GHz/MB418J/A
・24インチ: 2.93GHz/MB419J/A
・24インチ: 3.06GHz/MB420J/A
|
20インチ: 2.66GHz/MB417J/Aは、2GB(1GB SO-DIMM× 2)
1066MHz DDR3 SDRAM、最大8GBをサポート。
4GB(2×2GB)、8GB(2×4GB)にアップグレード可能
24インチモデルは、4GB(2GB SO-DIMM×2)
1066MHz DDR3 SDRAM、最大8GBをサポート。
8GB(2×4GB)にアップグレード可能
DDR3-1066 CL7(PC3-8500)/Unbuffered non-ECC/204pin
DDR3-S.O.DIMM/1.5Volt
iMac (24-inch, Early 2009)
機種 ID:iMac9,1
部品番号:MB418xx/A、MB419xx/A
最終対応のオペレーティングシステム:OS X El Capitan 10.11.6
技術仕様:iMac (24-inch, Early 2009)
ユーザガイド:iMac (24-inch, Early 2009)
iMac (20-inch, Early 2009)
機種 ID:iMac9,1 部品番号:MB417xx/A、MC019xx/A
最終対応のオペレーティングシステム:OS X El Capitan 10.11.6
技術仕様:iMac (20-inch, Early 2009)
ユーザガイド:iMac (20-inch, Early 2009) |
|
 |
2014年10月17日発売Mac miniLate 2014(Macmini7,1)、MGEM2xx/A、MGEN2xx/A、MGEQ2xx/A、macOS Monterey
・Core i5 / 1.4GHz(標準で2GB)
Intel HD Graphics 5000、4GB 1,600MHz LPDDR3メモリ、8GBまたは16GBに変更可能、
・Core i5 / 2.6GHz(標準で4GB)
Intel Iris Graphics、8GB 1,600MHz LPDDR3メモリオプション:16GBに変更可能 |
第4世代のIntel Coreプロセッサ、802.11ac Wi-Fi、Thunderbolt 2、USB 3ポート、HDMIポート、SDXCカードスロット、ギガビットEthernetポート、OS X Yosemite |
 |
2012年10月24日、Mac miniをリニューアル(Macmini6,1、Macmini6,2)MD387xx/A、MD388xx/A、MD389xx/A
macOS Catalina
・Intel Core i5 /2.5GHz 1,600MHz DDR3 SDRAM 4GB(2GB×2)、最大16GB、500GB HDD、光学ドライブは非搭載
・Intel Core i7 /2.3GHz 1,600MHz DDR3SDRAM 4GB(2GB×2)、最大32GB、1T HDD、光学ドライブは非搭載
・OS X Server搭載モデル(Intel Core i7 /2.3GHz) 1,600MHz DDR3 SDRAM 4GB(2GB×2)、最大32GB、1TB+1TBのHDD、光学ドライブは非搭 |
IEEE802.11a/b/g/n対応無線LAN、ギガビット対応有線LAN、Bluetooth
4.0、USB 3.0×4、Thunderbolt×1、FireWire
800×1、HDMI出力×1、SDXCカードスロット、オーディオ入力×1、オーディオ出力×1、光学ドライブは未搭載 |
 |
2011年7月20日発売Mac mini(Macmini5,1、Macmini5,2)
MC815xx/A、MC816xx/A、MC936xx/A
macOS High Sierra
・Core i5 / 2.3GHz(標準で2GB)
Intel HD Graphics 3000
・Core i5 / 2.5GHz(標準で4GB)
Radeon HD 6630M |
1,333MHz DDR3 SDRAM、最大8GBをサポート、標準で4GBと2GBのモデル、2スロット、Mac OS X Lion搭載
Thunderboltポート出力、HDMIポート出力、FireWire 800ポート、USB 2.0ポート、SDXCカードスロット、ギガビットEthernetポート、オーディオ入力/出力、802.11n Wi-Fiワイヤレス、Bluetooth 4.0ワイヤレス、光学ドライブは未搭載 |
 |
2010年6月15日発売Mac mini(Macmini4,1)
MC438xx/A、MC270xx/A
macOS High Sierra
2.4GHzまたは2.66GHz Intel Core 2 Duo
標準で2GB 1,066MHz DDR3 SDRAM、最大8GBをサポート標準で4GB 1,066MHz DDR3 SDRAM、最大8GBをサポート
FireWire 800ポート、USB 2.0ポート×4基、SDカードスロット、Mini DisplayPort、HDMIポート出力、DVI出力、VGA出力(別売のMini-DVI − VGAアダプタ)、IEEE 802.11a/b/gに対応、Bluetooth 2.1 + EDR、10/100/1000BASE-TギガビットEthernet、オーディオライン入力・出力(デジタル/アナログ)
DDR3-1066 CL7(PC3-8500)/Unbuffered non-ECC/204pin DDR3-S.O.DIMM/1.5Volt、最大8GBをサポート、2枚単位で交換 |
 |
2009年10月21日発売Mac
mini(Macmini3,1)
MC238xx/A、MC239xx/A、MC408xx/A
OS X El Capitan
2.26GHz、2.53GHz、または2.66GHz Intel Core 2 Duo
標準で2GB 1,066MHz DDR3 SDRAM、最大4GBをサポート標準で4GB 1,066MHz DDR3 SDRAM、最大4GBをサポート
FireWire 800ポート×1基、USB 2.0ポート×5基、Mini-DVI ポート、DVI出力対応、VGA出力(別売のMini-DVI − VGAアダプタ)、Mini DisplayPort出力、IEEE 802.11a/b/gに対応、Bluetooth 2.1 + EDR、10/100/1000BASE-TギガビットEthernet、光デジタルオーディオ入力/オーディオライン入力
DDR3-1066 CL7(PC3-8500)/Unbuffered non-ECC/204pin DDR3-S.O.DIMM/1.5Volt |
 |
2009年3月4日発売Mac
mini(Macmini3,1)
MB463J/Aは、標準で1GB 1066MHz DDR3 SDRAM。MB464J/Aは、標準で2GB 1066MHz DDR3 SDRAM。
OS X El Capitan 2.0GHzまたは2.26GHz Intel Core 2 Duo
1GB (1GB SO-DIMM×1)または2GB(1GB SO-DIMM×2)、1066MHz DDR3 SDRAM、SO-DIMM2スロットで最大4GBをサポート
FireWire 800ポート×1基、USB 2.0ポート×5基、Mini-DVI ポート、DVI出力対応、VGA出力(別売のMini-DVI − VGAアダプタ)、Mini DisplayPort出力、IEEE 802.11a/b/gに対応、Bluetooth 2.1 + EDR、10/100/1000BASE-TギガビットEthernet、光デジタルオーディオ入力/オーディオライン入力
DDR3-1066 CL7(PC3-8500)/Unbuffered non-ECC/204pin DDR3-S.O.DIMM/1.5Volt
|
|