キャンプ用具は絶対必要だと思う。

キャンプ用ストーブは、バイクと同じガソリンを使う米軍仕様、13,500円。アルミのケースは別売りで、3,800円。着火すると60cmぐらいの火柱があがり、暖気が終わると、炎が青白いくなり安定する。一度だけスタンドまでたどり着けず、ガス欠になった時にこのストーブのガソリンを使って走った。
コッヘルやアルミの燃料ボトルは以前から使っていたもの。
薬もある程度持って行った。中南米では、医療費も薬も安いので、病院で処方箋を書いてもらい、薬局で買った方が安かった。


テントはダンロップ製、国内のツーリングでも使用していた製品で、2本のジュラルミンのポールを繋いで伸ばし、つり下げるタイプ。コッヘル、コンロ、水筒。ガソリン用2本、薬

INDEX