Mac OS X Leopardに移行する前に、Leopardと一緒に500GBクラスの外付けHDDも一緒に購入するのが良さそうだ。(IEEE1394かUSB接続の製品) |
Mailのバックアップは
ユーザー→ライブラリ→Mailフォルダを丸ごと→Preferencesフォルダのcom.apple.mail.plist |
iTunesのバックアップは、バックアップ機能を利用するか
ミュージック→iTunesフォルダを丸ごと→Preferencesフォルダのcom.apple.iTunes.plist |
おもに、ユーザー→ライブラリのPreferencesフォルダを丸ごとバックアップしておけば、以前の設定を引き継ぐことが可能なようだ。 |
Safariのバックアップは
ユーザー→ライブラリ→Safariフォルダを丸ごと→Preferencesフォルダのcom.apple.Safari.plist
以前と同じサイトにアクセスするなら、Cookiesフォルダも忘れずに。 |
500GBクラスの外付けHDDを購入したのなら、ユーザーフォルダを丸こどが簡単かもしれない。 |