コマンド1
HOME----基本

ターミナルは、ターミナル上にファイルのアイコンをドロップすれば、ファイルのパスが自動入力される。ターミナル上で、ファイルやのディレクトリパスを入力する時、最初の何文字かを入力し「tab」キーを押せば続きをシェルが自動で補完してくれる。複数候補がある場合、さらに警告音で入力を求めてくる。

例えば、
% cd usr/local/jac←で「tab」
% cd /usr/local/jakarta-tomcat-4.1.18/
となる。

今いるディレクトリの表示
pwd

ひとつ上のディレクトリ
CD ..

ルートディレクトリ
CD /

ディレクトリの移動
CD Sites


※ファイルを編集するとき、root権限がないと編集できない場合が多いので、最初にrootのパスワードを設定しておく。NetInfoManager(Application/Utilities/NetInfoManager)を起動し、セキュリティメニューから「ルートユーザを有効に」を選択し、rootのパスワードを設定する。

[Macintosh:/] root# # root用プロンプト
[Macintosh:/] userA% % ユーザー用プロンプト
[Macintosh:/] userA% sudo -s sudo -s super user do の略。管理者権限でコマンドを実行する
[Macintosh:/] root# exit exit ユーザーに戻る・ターミナルの終了
[Macintosh:/] userA% su user2 su ユーザーの切り替え
ディレクトリ
[Macintosh:/] userA% pwd pwd 今いるディレクトリの表示
[Macintosh:/] userA% ls ls ファイルの一覧表示
[Macintosh:/] userA% ls -a ls -a 隠しファイルを含めてすべて表示
[Macintosh:/] userA% ls -l ls -l 詳細を表示 -t=時刻 -r=逆順
[Macintosh:/] userA% ls -l *.jpg *.jpg 拡張子jpgファイルを全て表示
[Macintosh:/] userA% ls -al ls -al すべてを詳細表示
[Macintosh:/] userA% ls -al drwxrwxr-t 〜 表示項目の最初のdは、ディレクトリその後はバーミッション
[Macintosh:/] userA% cd cd ディレクトリの移動
[Macintosh:/] userA% cd ~ cd ~ ホームディレクトリ user/userA
[Macintosh:~] userA% cd .. cd .. ひとつ上のディレクトリ
[Macintosh:/Users] userA% cd / cd / ルートディレクトリ
[Macintosh:/Users] userA% cd /A cd /A tab Aのあとにタブを入力、Aで始まる文字が表示される。
ファイル
[Macintosh:/Users] userA% cp cp copy ファイル名 コピー先のディレクトリ名
[Macintosh:/Users] userA% cp cp copy 対象ファイル名 複製先のファイル名
[Macintosh:/Users] userA% cp -r cp -r cp -r コピー元ディレクトリ名 コピー先
[Macintosh:/Users] userA% cpMac cpMac Mac固有情報のコビー
[Macintosh:/Users] userA% mv mv mv 移動対象ファイル名 移動先
[Macintosh:/Users] userA% mv  mv *.jpg user .jpgファイル全て移動
[Macintosh:/Users] userA% rm rm rm 削除対象ファイル名
[Macintosh:/Users] userA% rm -r rm -r rm -r 削除対象ディレクトリ
[Macintosh:/Users] userA% mkdir mkdir ディレクトリの作成
[Macintosh:/Users] userA% less less ファイルの内容参照、編集はできない Qで終了
[Macintosh:/Users] userA% less less スペースで続き、bで前、/で検索
[Macintosh:/Users] userA% less less head--ページの先頭 tail--ページの最後
パミッション
[Macintosh:/Users] userA% chmod chmod change modeの略。ファイルの権限の変更
[Macintosh:/Users] userA% chmod chmod chmod 777 abcbbs.cgi
[Macintosh:/Users] userA% chmod chmod 777は「所有者」「グループ」「その他のユーザー」の順
[Macintosh:/Users] userA% chmod chmod 読み込み権限は4=r
書き込み権限は2=w
実行権限は1=x
所有者に全ては、4+2+1=7
グループに全ては、4+2+1=7
その他に全ては、4+2+1=7
結果「777」は、すべての権限をすべての人にの意味
[Macintosh:/Users] userA% chown chown ファイルの所有者を変更する
chown 変更後のオーナー ファイル名
[Macintosh:/Users] userA% chgrp chgrp ファイルのグループを変更する
chgrp グループ名 ファイル名
[Macintosh:/Users] userA% chgrp chgrp -r ディレクトリのグループを変更する
検索
[Macintosh:/Users] userA% find find find 検索開始ディレクトリ -name ファイル
find / -name adc.txt
sudo find / -name abc.txt
[Macintosh:/Users] userA% grep grep ファイルの中身の検索
grep 検索する文字列ファイル名
圧縮ファイルの展開
[Macintosh:/Users] userA% tar tar 圧縮ファイルの展開、xzvfとはファイルを取り出し、結果を表示
tar xzvf ファイル名
pico
[Macintosh:/Users] userA% pico pico pico ファイル名
pico control+W 検索
pico control+C カーソルがある行番号の表示
pico control+O ファイルの保存
pico control+X picoの終了
man man
man man
マニュアル